2016年12月5日月曜日

オデッセイを手放します。

6年乗りました。
いい加減、手放しどきかと思って、手放します。
もちろん、維持出来るなら維持したかったのですが、年間の維持費がばかりなりませんので。

というのも、カプチーノを入手してから、すっかりカプチーノばかりになってしまって、オデッセイには月に1回乗ればいいかな、という感じになってしまって、放置するくらいなら、手放してしまって、次のひとのところにお嫁に行くのがいいのかな、と。

で、買取業者を集めて、オークション形式で、売却しました。
思ったりよりも1割りほど高い値段で売れたので、よしとしましょう。
金かけたメンテをしていたので、状態はかなりいい、とのことでした。
ただ、走行がけっこう行っていたので、その分はマイナス査定になったようです。

とはいえ。
5人ほど買取業者が揃ってしまったので、興味もあったので、オークション形式で競り合ってもらったのですが(時間かかりますよ、とは言われましたが。)
実際、2時間ほど、値段決めに掛かりました。(笑)
夜だったから寒かったけど。

12月というのは、買取業者も初売りのネタ探しで、あちうこち回るようで、初売りの目玉商品が手に入るなら、赤字覚悟でもいいから、と値段を決めていたようです。
なお、買取業者としては、オークション形式ではなく、上限値を名刺に書いて、いっせーのせ、で出して、一番高いところに決めてもらうのが手間がかからなくていいそうなのでですが、ワタクシ、クルマを売るのは初めてだったので、オークション形式でお願いしました。

見てると、どんどん値段が上がっていくのが面白かったです。(笑)

結局、軽2台体制になってしまいました。

カプチーノがいつまでもつのか解りませんが、次はポルシェのボクスター、初期型2.5LモデルのティプトロニックS搭載のモデルを購入しようかと思っています。
#カプチーノがダメになったらね。

さすがにひとりで3台は持てないし、軽自動車じゃないと維持費が掛かるため、しばらくはカプチーノですかね。
さようなら、オデッセイ。
君のことはわすれない。(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿