2021年10月20日水曜日

カプチーノでラジオが聞けるようになった。

 壊れていたわけではないのですが、標準のアンテナが、通称「ラジコンアンテナ」と言われるもので、駐車場とか入れるのに不向きなので付けていませんでした。

こんなの。


いまどきのラジコンだって、こんなアンテナ付いてねぇよ、とツッコミ入れたくなるような代物ですね。

まあ、付ければラジオは聴けていたのですが、前述の理由で外していました。

ちなみ、CDは購入直後の5年前、純正足回りに戻す前に振動で壊れました。www

そのためCDは聴けませんし、CDに焼いたMP3などもアウトです。

※ヘッドユニット交換も考えたけど、CD聴かないし、たぶんまた壊れるし。

通常はスマホからAUXで音楽聴いてます。


ですが。

復活のテンションでおかしくなっていたワタクシは余計なものを購入していました。

これです。


で、調べてみるとわかるのですが、普通には装着できないんです。

なにしろ、標準のアンテナのネジの長さが15mmくらいありますし。

こういうのって、付属のネジは5mmくらいですね?

さらに、ネジの前にネジが折れないようにするためなんだと思いますが、カラーのようなものが純正アンテナの場合は装着されていて、さらに深くまでネジを進入させないと装着できないのです。

普通はアタッチメントを購入するらしいのですが、調べたところすべて売り切れか、某国の届くかどうか怪しいサイトにしか存在しませんでした。

ですので。

作りました。www

参考にしたのはここです。

簡単そうに書いてますね?

手順は簡単です。機材も確かにダイソーでも揃うでしょう。

しかし。

こういう作業に必要なものは若さなのですよ。

ワタクシには、もう若さがありません。

それでも買ってしまったので頑張りました。

そもそも千円未満のものを装着するのに、2千円以上するアダプターが必要なのも納得できません。

自分の作業はプライスレスです。

※工数という観点では2千円は楽に超える。

でも、みんカラって、自動車関係得意なひとのサイトじゃないですか。

たぶん工具も揃ってるんですよ。

実際「リングキャッチ ユニクロ3.5mm」は安価に購入できましたが、このネジ部分を外すのにワタクシの腕力では不足して、万力とかいろいろ使用して外した次第です。

たぶん、工具もなにもないド素人がチャレンジしても、この段階で詰むと思います。

次に。このネジ部分。購入したアイテムにも依存するのかも知れないんですが、いわゆるネジ山がJISではありませんでした。

つまり、そのままではネジがねじ込めないのです。

ワタクシは「なぜか」タップを持っていたので、新たなネジ山を切ることができましたが、ド素人は、そもそもなぜネジをねじ込めないのだろう? と疑問に思う部分だと思います。

そういうことは「暗黙の了解」なのか、どこのサイトにも一切書いていません。

※他の自作では「高ナット」というのを使っていたのでネジ山の切り直しは不要

普通は旋盤もボール盤も持ってねぇよ。

で、苦労してアダプターを作成し、完成、装着した図がこちらになります。


想像以上に短かった。www

無事に根元までねじ込めたので見た目の不格好さはありません。純正のようです。

結果として、これまで全然受信しなかったラジオがFMは鮮明に、AMはノイズ混じりですが、聴けるようになりました。

なおAMは、元々この辺では入りが悪かったのでアンテナのせいだけでもないと思います。

要検証。

これでラジオが聞けるようになったので、ボカロが嫌いなひとでも安心して助手席に乗れますね!www

※スマホにはほぼボカロしか入ってない。


1 件のコメント:

  1. 亘理駅辺りまで行ったらAMラジオもノイズなしで聴けました。

    返信削除