2017年10月22日日曜日

911とカーナビ

NX808に交換したという話は前回のエントリで書きましたが。

そもそも、実車を見た時、一番がっかりしたのがカーナビだったのです。
事前に、「メーカー純正のナビが装着されているようです」との情報を得ていたので、ネットで検索したところ、NX808が997の純正らしい、という情報を掴んでいたので、実際に来た車両にMAX960HDが装着されていた時は、「あ〜あ」と思いました。
しかし、その時点では、まったく予算がなく、新しいナビを装着することとか無理だったので、そのまま使うことにしました。
ワタクシの911、ひと目見た時に、もう完璧、と思ったんですが、ナビだけが不満だったのです。
地図も古く、更新も終わっていて、新しい地図に出来ませんし。
まあ、TVはアナログTVで、そもそも見れないんですが、それは構いませんでした。
#見ないし。
ただ、カプチーノでは実現できていた、スマホとの連携が出来ない、というのが最大のネックだったわけです。
NX808さえ付いていれば、Bluetoothで連携出来たのになぁ、という思いが、トゲのように気持ちに引っかかっていたわけで、ワタクシの911は、そういう意味では、まだ100%ではなかったのです。

もちろん、予算さえあれば、Pbの取付キットで、まっとうなナビも使えますし、ナビじゃなくても、オーディオのヘッドユニットでスマホ連携が可能でした。
ただ、とにかく車両買った時点でもう予算は底をついていましたし、どうにもならないので、諦めるしかないのかなぁ、と考えていました。
この頃ですね、FMトランスミッター使って、スマホの音声飛ばしてどうにか出来ないかとあがいていたのは。
どうにもなりませんでしたけど。
#いまはかみさんのライフに付いてる。>FMトランスミッター
#どういうわけかライフだと意外に使える。

スマホの電源確保にも問題がありました。
997のシガーソケットの位置の問題で、どうしてもケーブル引き回しが長くなりますし、灰皿開けっ放しになるので、見た目も良くない。
なので、仕方なく、MAX960HDにSDカード突っ込んで、単なるBGMとして使っていました。
MAX960HDも、オーディオとしてはけっこう優秀だと思います。
まあ、古い機種なので、色々と制限がありましたが。

とはいえ、気持ちはどうしてもくすぶり続けていて。

ヤフオクで、頻繁にNX808をチェックしてました。
んでも、案外、NX808って安くなかったんですよね。
諦めかけていた頃に、今回のポルシェ純正が入手できたわけです。
もう、嬉しさといったらなかったです。
ちょうど、若干ですがお金の余裕もあったので、即決で落としました。

ろくにモノも見ないで羽山自動車さんに持ち込んで、そのまま車ごと置いてくるという暴挙をしてしまいましたけど、色々と普請していただいて、結果として満足の行く状態になっています。>取り付け関連

NX808も古い機種ですので、Bluetoothは古い規格です。
これにZenFoneを連携させるのですが、最初、繋がらなくて焦りました。
iPhoneは、なんの苦労もなく繋がったんですが。

ZenFoneと接続するためには、以下の手順が必要でした。
1.NX808で接続先を検索する。
2.ZenFone側でBluetoothをONにする。
3.NX808でZenFoneを見つけるので、パスキーを入力して待受。
4.ZenFone側で、入力したパスキーと同じパスキーを設定するとペアリングされる。
iPhoneだと、NX808を待ち受けモードにするだけで、iPhone側で勝手に見つけてPINコード入力画面が出てくるので、同じ手順で出来なかった時は、ZenFoneの不具合かと思ってしまいました。
まあ、なんでも試して見るものです。

んで。
通常はZenFone3は、Bluetoothオーディオのコンテナになるので、こちら側に色々と設定をする必要があります。
メインで使用するのはMX Player PRO。(有料)
これで動画再生を行いBGVとします。
ま、信号待ちのときに見るくらいですが。
あ、NX808の機能で地味に嬉しかったのが、BluetoothデバイスとVTRデバイスのボリュームがメインボリュームとは別個に設定出来ることでした。
どうしても、Bluetooth側のボリュームが小さめになってしまっているので。
#ZenFone3のボリューム上げればOKなんだけど、それだとカプチーノに接続した時に困る。

さらに。
Bluetooth接続した時に、自動的に動画再生が始まって欲しいし、切断したら、自動で再生も停止して欲しい。
こちらは、以前にも書いたかも知れませんが、TaskerというAndroidアプリで対応しました。
また、ドラレコとしても使いたいので、アウトガードというアプリも入れており、こちらもBluetooth接続で自動的に録画開始、切断で録画終了という設定をしています。

最初、なかなかうまく設定が決まらなかったのですが、MX Player Proの設定で、「単独再生」にチェックが入っていると、アウトガードが録画停止してしまうことが解りました。
これで、Taskerとアウトガードの使用で、Bluetooth接続/切断時の挙動をコントロール出来ます。
まあ、場合によっては、自動起動にY!カーナビを入れてもいいかも知れませんが、たまにしか使わないですからね。

とにかく、これで、911の音楽再生、動画再生、カーナビ環境が整ったわけです。
ワタクシの911で、最初から不満があった点が完全に解消されました。

ところが。(笑)
人間、ある程度の段階まで行くと欲が出てくるんでしょうね。
スマホじゃなくSIMフリータブレットで、もう少し大きな画面で見れるといいのかなぁ、とか思うようになってしまいました。苦笑

ひとつに、ZenFone3のカメラなんですが、センター上部に配置されていまして、横置きにすると、主にアウトガードで録画される動画の半分がダッシュボードになってしまうんですよね。
スマホのカメラ位置は物理的に変更できないので、もう少しサイズが大きく、四隅の一角にアウトカメラが配置されているタブレットなら、もう少しマシにドラレコになるんじゃないのかなぁ、と考えてしまいました。
まあ…贅沢なので、今はこのまま進めますけどね。

あとはまあ。
タイヤがN指定を履けば、ワタクシの満足度としては、ほぼ100%になるかと思います。

しかし。
実際に運用開始してみないと解からい問題もあるんですねぇ。
あ、ちなみにNX808はフィルムアンテナを付けなかったので地デジは見れません。(笑)
見ないからいいんですけどね。

んで。
今日、雨のなか少し走ってきたんですが、帰宅時、雨のせいで、バックが厳しかったです。
バックカメラ、導入したいけど、部品は安くても、工賃考えると、二の足を踏みますよね。

今は、音源、カーナビ関係が、当初の想定通りになったということだけで、よしとすべきなんでしょう。
ほんと、カーナビだけは気になっていましたからね。>性能の面でも機能の面でも。

あとは、もう少し色々と設定を詰めていきたいところですねぇ。>カーナビとスマホ

0 件のコメント:

コメントを投稿