2017年10月27日金曜日

覚書:911にスマホでドラレコ

以前、アウトガードというスマホ用ドラレコを使っているという話を書いたような気がしますが。
実際に使ってみると、なかなかうまく動作させることが出来ず、結局、それは諦めてしまいました。
で、いま使っているのが、「カルー(CaroO) フリードライビングレコーダー」というやつで。
スマホ用ドライブレコーダーアプリ、意外とバックグラウンド撮影に対応していなかったりするんですが、これは無料にも関わらず、ちゃんとバックグラウンド撮影に対応しています。
そのため、主な用途であるところの動画再生しながら、ドラレコも、という使い方にもきっちり対応してくれます。
これと、Taskerというアプリを使用し、911の新たに設置した電源にスマホを接続するとドラレコが開始し、ナビのBluetoothに接続すると、自動的に動画再生が開始するという環境を手にすることが出来ました。
いやぁ、快適快適。
この、自動的に再生開始とか、停止とか、録画終了とかが意外に設定が面倒なところだったんですが、カルーを使用すると、この辺が設定項目にあり、あまり考えずに使用できます。
ただ、撮影開始前に、カウントダウンがあり、その前に動画プレイヤーを起動してしまうと、撮影開始と同時に動画プレイヤーがバックグラウンドに回ってしまいます。
この辺をTaskerのwait設定で対応しました。
また、カルーは、強い衝撃を検知すると、自動的に別ファイルに20秒間の動画を作ります。
まあ、事故の証拠用ということなのでしょうが、911の足が固いせいか、ギャップを越えると、その機能が働くのは御愛敬でしょうか。(笑)
なお、その感度は調整することが可能なので、今は少し甘めに設定しています。
ただまあ。
専用品のドラレコと比較すると、設置場所の問題もあり、画面の下1/3くらいがダッシュボードになってしまいます。苦笑
それでも、なんかあった時にないよりはマシかな、と考えて、組み込みました。
専用品も、それなりの値段のものは出てるんですが、やはり値段なりとのことですし、配線の引き回しなど、それなりに手間も掛かりますし、やるなら車検のタイミングかなぁ、とか考えていますが。
車検のタイミングといえば。
そのタイミングでバックカメラの設置もやりたいんですよねぇ。
もう少し先の話になりますけれども。

さて。
この程度の内容を、なぜ昨日の内に書かずに、今日まで引き伸ばしたかというと。
PCのキーボードを新調したので、それが届くのを待っていたからです。
これ

これまでMicrosoft信者でしたが、今、会社で使っているキーボードがかなりいい感じなので、その廉価版を買ってみました。
んで、この新しいキーボードで、それなりの長文を書きたかったのです。
MSのキーボードもいいんですが、現行のそれはキー配置が好みじゃなく、どうしてもミスタイプが増える上に、修正時にBSキーとInsertキーを打ち間違うという羽目になり、なんだかなぁ、といつも思っていたわけで。
まあ、廉価版だけあって、会社で使ってるやつより、キータッチは悪いですが、配置が一緒なので、いい感じですね。
あとは、机の高さまで一緒に出来るといいんですがー。
ま、そこまでは望みすぎってことで。

0 件のコメント:

コメントを投稿