2016年4月24日日曜日

タイヤを買った。

黄色い帽子でタイヤを交換してきました。
交換したタイヤはこれです。
※Amazonアフィです。
何度も貼ってますけど。
金額は総額で35000円。通販で買って羽山自動車さんで交換したとしても総額ではこちらの方が若干安いかな。
流行のエコタイヤだと、羽山自動車さん持ち込みの方が安かったかも知れません。

交換してから100kmほど走りましたが、まだ慣らしが終わったところ、というところで、きちんとしたレビューにはならんとは思いますが、感想など。

○グリップ
なんというか、粘るような感触があります。
軽快という言葉とは縁遠いような。それでいて、転がりは悪くない。
なんか不思議な感触があります。

○撚れ
こちらは、まだ慣らしということもあり、あまり攻めた曲がり方をしてないのでなんともいえないのですが、高速道路の入口〜合流程度の速度では、撚れはまったく感じません。
サイド剛性は以前のB-Styleと比較して悪くなったということはないと思います。

○乗心地
これが一番変わったかな。
路面からの突き上げが減りました。
このことから察するに、実はサイド剛性高くないんじゃないかと思ったりしたんですが。
試しに、というところで、実は空気圧を高めに設定しています。
国産タイヤと海外タイヤではロードインデックスの規格が違うそうで。
若干国産タイヤより高めの空気圧設定が必要なようですね。
#とかいいつつ、すでにカプチーノ標準の空気圧から大きくかけ離れた空気圧を設定しているので、実は国産タイヤと同じで良かったのでは?という。

とはいえ、別にタイヤ中央が盛り上がってるわけでもないし、いわゆるエコタイヤなので、若干高めの空気圧設定で問題なかろう、と考えて設定したわけですが。
ただまあ、空気圧高めでも路面の突き上げ減ったということは、タイヤが変形してるわけで、サイド剛性は下がったのかなぁ、みたいな。
あるいは。
以前の9年落ちのタイヤが、ゴムの硬化により、その辺のギャップすら拾えなくなっていて、サイド剛性が高いような感じがしていた、だけの可能性もあります。

とにかく、これでタイヤもめでたく新品になり、タイヤ劣化によるひび割れから発生する可能性のあったパンクやバーストの恐れはなくなりました。

ひとまず安心かなぁ。
冷間時にどうか、ってのは解りませんけどね。
まだ雨降ってないし、昨日は天気が良かったので。

あとは。
最近のエコラン通勤のメニューとして、「1速を長く使わない」というのをやっています。
以前は1速からそれなりに引っ張って2速、としていたのですが、1速で引っ張っても速度はたかが知れていますし、街中の信号待ちのたびに1速で引っ張るのはどうなんだろう?とか思いまして。
それなら、スタートダッシュは遅れるけど、1速は、ホントにスタートのみに使用して、クルマが動き出したら即2速にシフトアップ、そこから引っ張る、という形にした方が無駄がないんじゃなかろうか、と。
これ、先週から始めたことなので、燃費的な結果はまだ出ていませんけど。
ネガな要素としては、2速で引っ張るので、ブーストが掛かってる時間が実は1速で引っ張るよりも若干長くなること、かな。
とはいえ、朝晩の渋滞なので、踏みっぱなしということはなく、2速に入っても、すぐにクラッチ切って減速、なんて場面の方が多いんですが。
つまり、2速に入れても引っ張る前に前が詰まるって感じですかね。
#街中は信号多くてなぁ。
以前は、1速で引っ張っていたので、1速で引っ張っている最中に、前が詰まって、1速のままエンブレ、ちょっとギクシャク、って感じだったんですよねー。
#エンブレが効きすぎる。
もう少しスムーズにならんものか、と思って始めた方法なわけですが。
ちょっと前が開いてるけど、信号が赤というのが見えてる場合は、あえて3速まで入れてしまって、そこからエンブレってのもよくやるようになりましたが。
タイヤがエコタイヤなので、転がす方向で走らないとエコタイヤの意味ないよなーとか思って始めたんですけどね。

今回も、エコタイヤなので、この方法が有効かどうか。
結論は来週ですかねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿