2016年4月4日月曜日

なぜ、いま、カプチーノを買ったのか

そういや書いてないみたいですね。
ちらと過去分を読み返してみると。

もちろん、経済的な理由が最大の理由で、軽自動車しか選択肢がなかった、というのがあります。
しかし、カプチーノというクルマは、軽自動車の中古の中では、レアなクルマであり、比較的中古価格も高いクルマであるのも事実です。
単に安い軽自動車が欲しい、だけだったならば、他の選択肢もあったのは事実かと思います。

まあ、過去にちょっと検討対象と上げたクルマはすべて普通車でした。
Z33とかMR-Sとか。
マツダ・ロードスターも検討はしましたが、まあ、アレは実は最初から眼中になかったかも知れません。
別に2シーターが欲しかったわけではないので。
#通勤快速なので、2シーターでも問題はない、というポイントはありましたけど。

ただ、これも過去に書いていますが、普通車だと、税金などで、維持費が軽自動車と比べると圧倒的に高くなります。
排気量が小さいクルマでも、税金だけで2万近く違うのです。
まあ、それでもFitやbビッツ、マツダのデミオ辺りであれば、中古市場にも大量に出回っているでしょうし、車両価格は安いでしょうし、小排気量であるため、乗り出し価格も安く済んだ可能性はあります。
ただ、この手のクルマは、中古は基本的にCVTしかありませんし、ワタクシは、好みの問題でしかありませんが、CVTが好きではないのです。

毎日使うものだから、そこに妥協はしたくないな、という思いもありました。
「通勤快速なんだから、そこは妥協すべきでは?」という意見はもっともかと思います。
ただ、クルマ好きということを考えた時に、「自分の好みではないクルマを何年も維持する気になるだろうか?」という疑問というか葛藤がありました。

なお、MTにもコダワリはありませんでした、実は。
ATでも良かったんです。4速ATとか。
通勤なら、ATでもいいかな、と思ってました。

もちろん、予算枠の問題もあります。
ここまでしか出せない、という絶対的な金額のなか、さて、何がその枠の中に入ってくるか、というところです。
初期投資の問題で、その後、少しずつお金が掛かる分には、まだ対処可能かな、という見込みはありましたけど。

それと、安いからという理由だけで、あまり怪しい中古車屋で買うのもイヤだったのです。
売りっぱなしの中古車屋でクルマを買ったことが何度かありますが、クレームを言っても、ディーラーで修理してくれ、その請求書を回してくれればウチで払う、とか言っておきながら、実際に修理して請求書を回すと、この点は納車時に説明済みのはずだから、いまさらクレーム付けられても困る、とかですね。
#説明された記憶はないが。
わりと大手チェーンの中古車販売業者の業態がそうなのだと思いますが、基本的には自社工場を持たず、単に販売するだけ、というスタイルで、車両の価格を下げることが出来るのでしょう。
全国ネットで在庫を探せますしね。
まあ、この形式だと、実車を見ることが出来ないことが多いですけど。

ちょっと話がそれたかな。

で、ワタクシのカプチーノは、羽山自動車さんでは、一番安かったもので、前オーナーから下取りしたものを、何もせずに単に販売するだけ、という形を取ることで、見かけ上の価格を安くする、という言わば、客引きのための目玉商品でした。
#まあ、それに引っかかったわけですが。
ネットに掲載するにあたり、高価なクルマしか並んでいないと、見に来る客も問い合わせに来る客もいないので、どうしても、価格の安いのを一台くらいは掲載して置かないとならないらしいんですね。>Gooとか。

そのため、このカプチーノが、予算の範囲内に収まりそうなことが明らかになりました。
なので、カプチーノが検討材料として上がってきたのです。

そこからカプチーノについて調べ始めました。
以前に友人がビートに乗っていたのですが、カプチーノも検討したようで、試乗した、という話を記憶から引っ張り出して「よく出来た普通のクルマだったよ」という評価を思い出しました。
この友人は、ワタクシにとって、クルマの評価のひとつの基準を与えてくれるひとなので、この人の言うことなら、まあ、間違いはないだろう、と考えているのです。
その人が普通のクルマだった、というならば、通勤に使うにも問題はなかろう、と想像できます。
ただ、これは20年以上前の、まだカプチーノが新車で売られていて、試乗車があった頃の話です。
今現在の22年落ちという現状とは、また違ったところも多いでしょう。

そこからは、カプチーノについて、実際に乗ってるひとのブログなどを漁って、どこが壊れるのか、注意点はどこか、などを調べました。
店頭では安価でも、乗り出しまでに修理が必要なこともあり、そこに掛かる費用なども考える必要があります。

まあ、そこは結果的に羽山自動車さんと協議して、最低限の初期化とすることで、費用を抑えることができたわけですが。

さて、では、なぜカプチーノに決めてしまったのか。
実際に購入するまで、何度も羽山自動車さんに足を運び、カプチーノとはどんなクルマなのかを聞きました。
羽山自動車さんはカプチーノ/ビート/ジムニーの専門店を謳っており、専務さんも実際にカプチーノを所有して、サーキット走行、ジムカーナに参加している、との話も、その時に聞いています。
実際に乗っている人の話として色々な話を聞くことができたわけです。

まずは、構造的な問題として、FRレイアウト、四輪独立懸架のダブルウィッシュボーンのサスペンション、ターボ。
この辺が、ワタクシの通勤快速の条件として、マッチしました。
足回りは、単にコダワリの部分でしかなく、最近の軽の足回りであれば、カプチーノの足回りより、充分に躾けられているものも少なくないと思います。
あと、FRレイアウト。
これ、軽だと、これ(カプチーノ)しかありません。
これも単にコダワリというか、どうせなら、というポイントで、オデッセイが出来のよいFFなので、乗り味の違うクルマに乗りたかった、というのも大きなポイントでしょう。
ターボは、この手の年式の軽の場合には、高速道路を走るためには、必須となります。
イマドキの軽の場合には充分にその辺も考慮されているようで、120km/h程度ならば、ストレスなく走れるとも聞きました。(ホンダのディーラーでの話です。)
ただ、予算の都合上、そんな高年式のものは買えませんし、そうなるとターボは外せないのです。
そして、燃費。
古い軽規格のターボなんて、10km/L程度しか走らないんじゃないのかな、と思ってたんですが、羽山自動車さん含め、そこに来ているお客さん達が口を揃えて「20km/Lは行くと思いますよ」と言います。
まあ、実際にはこのブログに記載しているように、渋滞に巻き込まれることが多く、そこまでは行かないのですが、休日にドライブに使うだけなら、大げさな話ではないな、というのは、今はわかります。
さらにいえば、軽自動車だと、安く止められる駐車場を見つけたこと、高速料金が軽自動車の方が安いこと、等々。

まあ、一番の決め手は、クルマの色、だったわけですが。
ワタクシ、クルマの色は緑色が大好きでして、次が青となります。
その次が汚れが目立たない、という理由でシルバーかな。

で、写真を掲載したので、明らかかと思いますが、羽山自動車さんで展示されていたカプチーノは緑色だったわけです。
他の県内のカプチーノも探しましたが、緑色はありませんでしたし、全塗したものなどもあり、明らかに事故車だよな、というのも散見されました。

で、軽自動車であるため、維持費が安い、というのは、現在の他の軽自動車にも当てはまることではあるのですが、他のポイントを考えると、イマドキの軽自動車の中にも、カプチーノの代わりになるクルマは存在しません。

オープンに出来る、という点だけで考えるなら、ダイハツのコペンがありますが、あれは、MT設定のある、単なるFFです。
次に候補になるのが、スズキのアルトワークスになるでしょうか。
まあ、実はアルトワークスも検討しましたが、FFであること、サスペンション形式、などの問題で却下。
#新型のアルトワークスは、カプチーノより30kgも軽いのね。
まあ、アルトワークスの場合、FFなので、リアは追従性さえ確保できていれば、凝ったサスペンションなんて重量増になるだけ、なので、あれでいいのだとは思いますけど。
フロントがストラット式ですが、まあ、昔のストラット式ではなく進化した形式なんでしょうしね。

とまあ、このような理由でカプチーノを選択したわけですが、22年落ちで12万キロを走ってますので、いつ壊れてもおかしくはありません。
エンジンは20万キロは大丈夫、との話でしたが、20万キロまで、5年掛かるかどうか、なので、それ以上の維持は難しいと思った方がいいでしょうしね。

で、その頃に、カプチーノに代わるクルマが何かあるか、と考えると、現在の新車/中古車を眺めてても、何もないんですよね。

そこが不安ではあるかなぁ。

ま、壊れないことを祈って、なるべく長持ちするようにメンテをがんばりますかね。

4 件のコメント:

  1. よく出来た普通の車じゃなくって、普通に走る小さい車って感じだった。純正の給排気系だと、ビートより静かなくらいだったし、危なげな感じが全くしなかったもん。
    これだったら、カプチーノじゃなくって、スープラでもいいんじゃないか。と感じてた。

    現行の軽で魅力的なのだと、7-160かねえ。カプチーノとエンジン同じだから、乗り換えても違和感ないんじゃないか。リアサス、半独立懸架だけどな。
    http://www.caterham-cars.jp/cars/seven-160.html

    返信削除
  2. 確かに普通に走るな。>カプチーノ
    うるさいのは給排気系弄ってるだけじゃなくて、風切り音もけっこうあるけど。
    高速道路とか。

    あと、新車価格で倍以上違うスープラと比較しても。80スープラはいいクルマだったよ。ワタクシのトラウマだがなー

    スーパー7はガレージないと置いておけないでしょ。

    返信削除
  3. いま、サイト見てきたけど、新車価格があれだと、乗り出し500万超えるじゃねーか。
    維持費考えても911の中古買って3年乗れるわ。

    返信削除