2015年11月10日火曜日

納車日が決まった

カプチーノの納車が2015/11/21に決まりました。
車検証も新しいのができているそうで、今度の土曜日にコピーを貰いに行きます。
なんでコピーが必要かというと、任意保険に加入するために、車検証に記載の車体番号とかナンバープレートの情報とかが必要になるようで、その辺の入力のために取ってくることになりました。

任意保険は、いろいろと比較した結果、SBI損保に決めました。
他と比較して安かったのと、インターネット申し込み時の割引が一万円と他の保険会社から比較しても大きかったからです。

このインターネット割引は更新の際にもネットから申しこめば、引き続き適用されるようで、他社が2500円割引とか1500円割引とかになっているのと比較すると、大きなアドバンテージではないかと思います。

まあ、どこも「最大」一万円割引は謳っているのですが、保険額が5万円以上なら、とか制約も多く、無条件で一万円割り引いてくれるのはSBI損保だけでした。

なお、保険比較サイトから見積すると、けっこう高く設定された金額が出てきていました。
なんとなく、ネットの情報からSBI損保が安いというのを見つけて、直接見積を出したところ、2/3近い金額で見積が出たので、他の自動車保険も直接見積を出してみたのですが、SBI損保が一番安かったですね。
やはりインターネット申し込み割引一万円が効いているようです。

保険内容は他社と変わらないので、あとはロードサービスなどが充実しているかどうか、でしょうか。

ワタクシの場合、今回購入したお店がロードサービス的な部分はサポートしてくれるようなので、あまりこだわりを持たずに選びましたし、2台目となることもあり、あまり重要視していませんでした。

まあ、一台目の場合には、特に旅行が主な使い方になるのであれば、ロードサービスの充実した保険がいいと思います。
※首都高で立ち往生した経験による。苦笑

なお、最初の一台の場合、JAFにも入っていた方がいいと思います。
年会費はかかりますが、これも保険と考えれば、さほど高いものでもありませんし、観光地や飲食店だとJAF会員カードを提示すれば、割引になることも多いですから。

ワタクシも、これまではクルマに会員証は積みっぱなしでしたが、持ち歩くようにしないとならんですかね。>JAF会員証。

とはいえ、JAFを利用したのは、家族がパンクで立ち往生した時とZ32で首都高でATが逝って立ち往生した時の2回しかないので、頻繁に利用するものでもないとは思いますけど。
それでも毎月届くJAF Mateとかいう小冊子は全国各地の観光案内になっていたりして、後半は地元に近いドライブコースの案内などもあり、JAF Mateを読むだけでも、ドライブに興味があるなら、それなりに価値があるのではないかと。

我が家ではJAF Mateはなぜかトイレに置いてあり、用を足す時に眺めていたりします。
実際、観光地の案内などは紹介されないと、なかなか自分で調べる気にならないもので、一度興味を持てばある程度はドライブプランは自分で立てますが、その取っ掛かりにはいい冊子ではないかと思います。

JAF会員だけど、読まずに捨てている方は是非とも今後は一読することをお勧めします。

さて、納車から随分話題がそれていますが、まだ2週間先の話でもあり、いま、何が出来るものでもありません。
単に待つだけです。
まあ、待っている時間もワクワクドキドキがあるので、それはそれで楽しいものなのですが。
とはいえ。
軽自動車で22年落ちですからね。
過度の期待はしないようにしたいと思います。
軽量でターボ車といえども、やはりオデッセイとは比較にならんでしょうし。
燃費と維持費の安さから軽自動車しか選択肢がなかったために選んだクルマですからね。

ネットで見てると、100PSオーバーのチューニングが施されたクルマもあるようですが。
正直、タービン交換までやる気には…。

まあ、いろいろとやってみたいことはあるわけですよ。
もちろん、ドレスアップ的な意味合いで。
ノーマルホイールはエンケイ製らしいのですが、やはりデザイン的にはTE37の白が好みですし、ボディカラーにもマッチすると思いますし。
※中古でも高い。

ロングノーズのクルマだし、フロントにタワーバーも装着したいし。
※横方向の剛性上げて、解るほどの足回り、だったはずですが、22年経過している今、どれほどの効果があるのか疑問。むしろ、その手の強化をするとボディへのダメージが気になる。

あとは、確実に抜けているだろうダンパーの交換とかですね。
ダンパーに関しては、お店の方にもなれたらカヤバのショックに変えてみると、だいぶ引き締まった印象になる、とは聞かされているのですが。
※車高調までは要らんだろう、と。サーキット走るわけじゃないので。

ショートホイールベースのクルマなので、基本の動きがクイックなのは間違いないので、ワタクシの腕では限界領域では扱えないと思いますしね。

いずれにせよ、納車まであと10日。
乗った後のインプレッションにご期待ください。(笑)

「やっぱり軽だよなー」なのか「これが軽なのか!?」なのか。
さて、どちらに転びますことやら。

0 件のコメント:

コメントを投稿